- Q.1
					来店予約はした方がいいですか? 
- A.1
					はい。ゆっくりお時間をおとりいただくためご予約の方を優先させていただいております。 
 ご予約はお電話かネット、公式LINEからも承ります。
 ご予約の際は身長と普段のお洋服のサイズを大まかにお知らせください。
 ご試着指名のドレスがおありの場合、予めお伝えいただくことをおすすめしております。
 お貸出しやメンテナンスの都合上、全てのご用意できるとは限りませんのでご了承くださいませ。
 またご家族大勢の皆様でのご来店の際には、一声付け加えていただくとお席のご案内などスムーズなお手伝いを心がけさせていただきます。
- Q.2
					試着には何時間位かかりますか? 
- A.2
					初回はカウンセリングなども交えながらご試着へと進みます。 
 ご試着数にもよりますが、2~3時間を目安にお考えください。
- Q.3
					写真は撮っていいですか? 
- A.3
					はい、大丈夫です。お写真で写せるのは限りがあります。素材感・お色味など繊細なドレスほど伝えきれなく残念です。 
 あくまでもセレクトの際の記録とお考えいただき、悩まれた際はお写真でなく再度のご試着をおすすめします。
 また、お一人でご来店の際にはスタッフがカメラをお預かりしお撮りしますのでご安心くださいませ。
- Q.4
					何か持って行った方がいい物はありますか? 
- A.4
					ご自分のウエディングインナーをお持ちの方は是非お持ちいただくか、着けてご来店ください。 
 その他、女性はストッキングやタイツのご着用を、男性は肌着と靴下のご着用をお願いいたします。
 また、ドレスに対する強いご希望がある場合参考画像をご用意いただいても良いかと思います。
- Q.5
					髪の毛はいつものままでいいですか? 
- A.5
					当日をイメージするために、ご試着時にこちらで簡単なヘアアレンジのお手伝いをさせていただきます。 
 またメイクをしてきていただくとイメージがより高まるかと思います。
- Q.6
					妊娠しています着られるドレスはありますか? 
- A.6
					ご用意がございます。また挙式予定日には何か月になるかを逆算し確認しながら進めていきます。 
 またマタニティ用のドレスでなくても物により、アレンジやお直しにて対応することも可能です。
 おなかの大きさ、体調には個人差がありますので挙式ぎりぎりまで対応させていただいておりますのでご安心ください。
- Q.7
					サイズが心配ですが大丈夫ですか? 
- A.7
					通常店頭には5号サイズから19号サイズのドレスがご用意がございます。 
 その他のサイズをご希望の場合は、ご予約の際にお伝えいただければと思います。
- Q.8
					衣装選びはいつ頃したらよいですか? 
- A.8
					お日取りや会場が決まっていると具体的にお衣装決めがスムーズとなります。 
 衣装選びのタイミングは皆様、様々ですが早めの時期の方が沢山のお衣装の中からお選びいただけます。
 2か月前くらいからお小物合わせが始まりますので、それまでにお決めいただく方が多いです。
- Q.9
					新郎の衣装は一緒に試着できますか? 
- A.9
					初回来店時ですと体験的になるかと思います。花嫁様のお衣装とのバランスが重要な為、新郎が最終的にご決定いただけるのは花嫁様のドレスがお決まりになってからの方が多いようです。 
- Q.10
					ドレスの予約をしたらずっと変えられませんか? 
- A.10
					ブライズ内での変更は可能です。ドレス選びには「早すぎる」は決してありません。 
 ご決定後、新作ドレスの入荷や体型の変化によって再検討をお考えの際もじっくりお手伝いさせていただきます。
- Q.11
					小物は借りられますか? 
- A.11
					お小物はレンタルが可能です。また、ご希望に応じ販売も一部可能です。 
- Q.12
					両親の衣装はありますか? 
- A.12
					お父様にはモーニング、お母様のお着物と洋装のご用意がございます。 
 またご親族様の色留袖、お子様のドレスやタキシードのご用意もございます 。ご試着のご希望の際はご予約時にお申し付けくださいませ。